NEWS

- お知らせ -

2024-12-26

冬季休業のお知らせ

【冬季休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、2024年12月28日(土)から2025年1月5日(日)まで、株式会社サン精密化工研究所は冬季休業とさせていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

2024-11-28

日刊工業新聞に掲載されました!

2024年11月11日埼玉産業人クラブによる『第46回埼玉産業振興懇談会』が行われ,その模様が

11月28日の日刊工業新聞に掲載されました。

また,同紙面の特集記事『現場で輝く 人・ヒト・ひと』にも従業員が紹介されています。


2024-10-30

久喜市社会福祉協議会より、感謝状を頂きました!

弊社は、SDGs達成目標の一つに「営業利益の0.1%を地域に寄付」を揚げております。

本年も会社及び従業員から久喜市社会福祉協議会へ寄付を行い、久喜市長 梅田修一様より感謝状を頂きました。

また、同時期に地域の「こども食堂」に寄付を行いました。

その他にも「電力使用量の削減」や「障害者施設へのクリスマスケーキ寄贈」などを目標に揚げ活動しております。

僅かながらですが、引き続き地域社会への貢献に努めていきたいと思います。



2024-08-05

夏季休業のお知らせ

【夏季休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、2024年8月10日(土)から2024年8月18日(日)まで、株式会社サン精密化工研究所は夏季休業とさせていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

2024-07-11

AED使用協力事業所として認定書を頂きました!

久喜市よりAED使用協力事業所として認定書を頂きました。

緊急時には、当方に設置されているAEDをどなたでもご使用頂けます。

 ※施設の営業時間中に限ります。

2024-04-01

新入社員が入社しました!

2024年4月1日新入社員が3名入社しました。

今後は新入社員研修を経て,各部署へ配属され経験を積んで頂くことになります。

新入社員を迎え,従業員一同より一層の努力をして参ります。

今後とも宜しくお願い申し上げます。


2024-03-07

女性活躍推進法および次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画の策定

弊社は、両立支援制度を充実させ、誰もが個々の能力を十分に発揮できる雇用環境の整備をおこなうため、次のように行動を策定・掲示致します。

1.計画期間:2024年 4月 1日 → 2027年 3月31日

2.内容

 目標1 年次有給休暇の取得日数を2023年比で10%増やす。

  ・2023年度実績:13.2日

  ・計算方法:有給休暇取得日数の合計 ÷ 対象労働者数

  <取組内容>

  ・部署単位で有給休暇取得状況を把握。

  ・計画的な取得に向け、年間利用計画書の作成・配布を管理者へ行う。

  ・各部署において個人毎の有給休暇の取得計画を策定する。

 目標2 対象労働者の平均残業労働時間を2023年比で10%削減する。

  ・2023年度実績:平均18時間

  ・計算方法:(時間外労働時間+休日出勤)の合計 ÷ 対象労働者数

  <取組内容>

  2024年4月 部署別の残業実態調査と課題の抽出。

  2024年5月 課題の解決案の策定・運用。

  2024年10月 所定外労働の多い社員に個別に働きかけを行う。

  2025年3月 効果の確認と必要に応じた運用の見直し。

以上

2023-12-14

冬季休業のお知らせ

【冬季休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、2023年12月29日(金)から2024年1月3日(水)まで、株式会社サン精密化工研究所は冬季休業とさせていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

2023-10-19

久喜市社会福祉協議会より、感謝状を頂きました!

弊社は、SDGs達成目標の一つに「営業利益の0.1%を地域に寄付」を掲げております。
今年度は、 会社及び従業員から社会福祉協議会 へ寄付を行い、久喜市長 梅田修一 様より感謝状を頂きました。
また、同時期に地域の「こども食堂」に寄付を行いました。
☆その他にも「電力使用量の削減」や「障害者施設へクリスマスケーキ寄贈」などを目標に掲げ活動しております。
僅かながらですが、今後も地域社会への貢献に努めていきたいと思います。

2023-05-01

「埼玉産業人クラブ会長賞」を受賞しました。

「第19回 埼玉ちゃれんじ企業経営者表彰」に銀行推薦で応募し,「埼玉産業人クラブ会長賞」を受賞致しました。 埼玉ちゃれんじ企業概要 https://sangyoujin.org/challenge.php